11月22日(日)秋晴れのモリコロパークにて、愛知19団ガールスカウト18名と、 もりのようちえん、たいよう幼稚園園児とその家族110名が、寒い冬に強いシラ カシ、アラカシの苗木づくりを、またガールスカウトはクヌギ、コナ [...]
>>> 続きを見る モリコロパークで元気に苗木づくり
モリコロパーク外周道路第1の裏面 ジブリへの森の回路づくり 6月7日(日)ガールスカウト第19団の皆さんが、モリコロ外周道路 側面斜面に80本のモミジ、クヌギ等の植樹をしました。 夏日の暑い中、植樹斜面に踏ん張りながら [...]
>>> 続きを見る ガールスカウトの外周道路植樹
2020年1月7日(火) キッズアカデミー学童倶楽部126名が、今年も正月植林にやって 来ました。 どんぐり授業の後に林床花園で冬眠中のコナラ、アベマキ、フモトミズナラ、シラガ シ、ウラジロカシのポット苗220本植えまし [...]
>>> 続きを見る 年の初めにキッズアカデミーモリコロ植林
2019.9.20 横浜ゴム新城工場のどんぐりウォーカーが林床花園へ 補足植林と 施肥活動にやって来ました。 林床花園は「ギフチョウの集う森づくりです。」この森には横浜ゴムどんぐりウォー カーが育てたポット苗木を3年間 [...]
>>> 続きを見る 横浜ゴムどんぐりウォーカーの植林
2019年11月18日、どんぐりウォーカーが育てたポット苗が、長久手イオン駅前塔に 3年前では40㎝だった苗木が3m以上に生育し、ムラサキシキブ、ナンテン、ネズミ モチ、ヤマグリ、トベラ、シャリンバイが色とりどりの実をつ [...]
>>> 続きを見る イオンにどんぐりモンゴリの紅葉が
9月8日(日)名古屋第19団ガールスカウトの皆さんが、加子母植林地でヤマグリ の苗木を植えました。 真夏のような日が差す暑い中、植樹、施肥と、元気に頑張りました。 4年前に植えたヤマグリの苗木は4mに成長し、立派なヤマグ [...]
>>> 続きを見る 「どんぐりウォーカー」加子母植林地にてガールスカウトが植樹
5月19日(日) ガールスカウト愛知第19団の17名が、モリコロパーク外周道路 法面の竹編棚1基に一人づつ 種類の違う樹種5本を植えました。 草むしりから始まり植え付け、水やり、抜いた草をで覆い21基の植樹を完成 しまし [...]
>>> 続きを見る ガールスカウトがジブリへの森の回廊づくり
4月14日(日)7時45分よりイオンモール長久手にて、植樹後の草取り、苗木 補足植樹が行われました。 どんぐりウォカーの子供たち、お父さん、お母さんと一緒に草取りをしました。 ごくろうさまでした。 苗木がたくましく立派に [...]
>>> 続きを見る イオン育樹祭
3月27日(水)平成、最後のキッズアカデミーモリコロ植樹活動に160名が参加、 どんぐり授業でどんぐりの大切さと日本民族の関わり、 林床花園でのギフチョウ の舞う森づくりを学びました。 春の暖かな日差しを浴び元気な子供た [...]
>>> 続きを見る 林床花園に大勢の子供たちで植樹
12月28日、師走の 晴天の中、キッズアカデミー126名がギフチョウの舞う 森づくり を行いました 。寒さも何のその! 元気に斜面を登りコナラ、フモトミズナラ、あべまきの 他にギフチョウが 花の蜜を 好むツツジを50本植 [...]
>>> 続きを見る キッズアカデミーと森づくり
最近のコメント